ねば塾掲示板
お名前 ※
ホームページ
タイトル ※        
メッセージ ※
背景色
パスワード ※ (修正・削除に使用します)
※印の項目は入力必須です。


■-Такой простой метод позволяет
 >> RogerGab  12/08(Fri) 20:48[338]  



Такой простой метод позволяет отсечь вымышленные координаты, которыми часто прикрываются мошенники, а также полюбоваться на заявленные места головных офисов. Этот простой метод не подвёл и с Эсперио.

В футере сайта, а также в шапке клиентского договора указан один и тот же адрес на Сент-Винсент и Гренадинах: First Floor, First St. Vincent Bank Ltd Building, James Street, Kingstown. Здание действительно существует, и оно напрямую связано с финансовой системой. Находится в нём ровно то, что мошенники не удосужились вычистить из адреса: First St. Vincent Bank Ltd Building. То есть главный банк страны.

Несмотря на миниатюрность учреждения в карликовом государстве, офшорный банк не бедствует и уж точно не докатился до сдачи в аренду первого этажа здания всяческим проходимцам. Банкам по любым протоколам безопасности запрещается делить помещения с любыми арендаторами, поскольку это создаёт дополнительную уязвимость.

Ровно этим же адресом прикрылись лохоброкеры Pro Trend и Moon X. При этом признаков клонирования у этих ресурсов с Esperio нет, так что скорее мы имеем дело с новым популярным резиновым адресом. Выбор удачный: координаты ещё не растиражированы по сотням и тысячам сайтов, рисков, что на далёкий офшорный остров нагрянет русскоязычный клиент мало. Да ещё и поверхностная проверка через поисковик покажет, что адрес существует и там что-то про финансы. Так что для целей мошенников отлично подходит.

Чарджбэк для возврата средств на карту
Детальное руководство от экспертов
Не менее полезно проверять реальный стаж компаний. В большинстве случаев его выдаёт доменное имя. Esperio уверяет, что работает на благо трейдеров с 2011 года, однако проверка по доменному имени изобличает эту ложь. Сайт esperio.org пустили в дело только в мае 2022 года. Это зеркало, как и все прочие засветившиеся на скриншоте Центробанка РФ доменные имена лжеброкера, созданы в середине 2021 года. То есть лоховозка работает не более 1 календарного года. Впрочем, это солидный срок: большинство её коллег не преодолевают рубежа в несколько месяцев. Однако речи о солидном стаже и соответствии заявленному в легенде 2011 году не идёт.

Как чёрный брокер Esperio маскируется под нормального

■-Такой простой метод позволяет
 >> GregoryREn  12/06(Wed) 13:06[337]  



Такой простой метод позволяет отсечь вымышленные координаты, которыми часто прикрываются мошенники, а также полюбоваться на заявленные места головных офисов. Этот простой метод не подвёл и с Эсперио.

В футере сайта, а также в шапке клиентского договора указан один и тот же адрес на Сент-Винсент и Гренадинах: First Floor, First St. Vincent Bank Ltd Building, James Street, Kingstown. Здание действительно существует, и оно напрямую связано с финансовой системой. Находится в нём ровно то, что мошенники не удосужились вычистить из адреса: First St. Vincent Bank Ltd Building. То есть главный банк страны.

Несмотря на миниатюрность учреждения в карликовом государстве, офшорный банк не бедствует и уж точно не докатился до сдачи в аренду первого этажа здания всяческим проходимцам. Банкам по любым протоколам безопасности запрещается делить помещения с любыми арендаторами, поскольку это создаёт дополнительную уязвимость.

Ровно этим же адресом прикрылись лохоброкеры Pro Trend и Moon X. При этом признаков клонирования у этих ресурсов с Esperio нет, так что скорее мы имеем дело с новым популярным резиновым адресом. Выбор удачный: координаты ещё не растиражированы по сотням и тысячам сайтов, рисков, что на далёкий офшорный остров нагрянет русскоязычный клиент мало. Да ещё и поверхностная проверка через поисковик покажет, что адрес существует и там что-то про финансы. Так что для целей мошенников отлично подходит.

Чарджбэк для возврата средств на карту
Детальное руководство от экспертов
Не менее полезно проверять реальный стаж компаний. В большинстве случаев его выдаёт доменное имя. Esperio уверяет, что работает на благо трейдеров с 2011 года, однако проверка по доменному имени изобличает эту ложь. Сайт esperio.org пустили в дело только в мае 2022 года. Это зеркало, как и все прочие засветившиеся на скриншоте Центробанка РФ доменные имена лжеброкера, созданы в середине 2021 года. То есть лоховозка работает не более 1 календарного года. Впрочем, это солидный срок: большинство её коллег не преодолевают рубежа в несколько месяцев. Однако речи о солидном стаже и соответствии заявленному в легенде 2011 году не идёт.

Как чёрный брокер Esperio маскируется под нормального

■-Гарантии Заказчику в Etsy
 >> CarlosSek  12/04(Mon) 15:35[336]  



<a href=https://www.youtube.com/watch?v=u5jssqb9Cog> Video. Etsy. Увеличим продажи. Даю Гарантии Заказчику</a>

■-製造法について
 >> たいよう  12/04(Mon) 06:53[335]  



いつくしみね・そふと及びやさしいせおとは中和法ですか?

■-Blogger Google
 >> StewartExogs  11/29(Wed) 13:54[334]  



Увеличим продажи Вашего магазина Etsy こちら Даю Гарантии Заказчику.

■-まぜたら石鹸
 >> あーさ  10/26(Thu) 10:36[332]  



はじめまして。
まぜたら石鹸は苛性ソーダを使わないで安全に作れそうなので気になっています。レビューを見るとクリーム状にはならないでポロポロになってしまうという意見が多かったです。作る時のコツはありますか?また、水を多めにすれば液体石鹸として使用できますか?



 
  ( ねば塾 笠原 )
 
あーさ様

お問い合わせありがとうございます。

まぜたらせっけんを作るコツですが、新しい油は反応しにくいため油は使い古した油を使うこと、とにかくしっかり振って混ぜてあげることです。

まぜたらせっけんは水を多く入れても液体石鹸にはなりませんが、水で溶かした石鹸を置いておくことでプリン石鹸を作ることは出来ます。

..10/30(Mon) 15:59[333]

■-他事業所販売品に関して
 >> のんたん  10/14(Sat) 20:47[329]  



こんにちは。
新潟県三条市の「ふるさと納税」返礼品に採用されている「障がい福祉サービス事業所ピュアハウスの無添加純石鹸」は、ねば塾様の「白雪の詩」と同じ物でしょうか。
商品説明の文言が似ていたことや、1個180gという重量から貴社のOEM製品なのかと思い、お尋ねしました。

追記(10/16):ご返答ありがとうございました。

 
  ( ねば塾 笠原 )
 
のんたん様

お問い合わせありがとうございます。

そっくりなので、白雪の詩の可能性が高いかと思われますが、障がい者福祉サービス事業所ピュアハウス様へは弊社から石けんを発送した履歴はありませんでした。

弊社が卸している事業所から購入された可能性もありますが、オリジナルかもしれません。

..10/16(Mon) 08:43[330]

■-滋賀県か三重県内でしらかば粉石けんの買えるところはありますか?
 >> S  09/29(Fri) 02:53[327]  



こんにちは。
Amazonで買えないときがあり、森クラでまとめ買いしてもいいとは思うのですが、単身で消費に時間もかかりますし、場所も取るので、バラでお求めできるところを探しております。

 
  ( ねば塾 笠原 )
 
お問い合わせありがとうございます。

大変申し訳ありませんが、滋賀県、三重県の店舗様には卸しておりません。
問屋様から卸している可能性はありますが、弊社で把握は出来ておりません。
申し訳ありません。

バラ売りですと、弊社へ直接ご注文いただくか、楽天にて先日より販売させていただいておりますのでご覧いただければと思います。(ここだけの話、楽天の方が送料も考えると安いです)

現在お買い物マラソン中でポイント5倍になりますし、8日の20時から4時間のみ大幅割引のクーポンも配布しております。
送料もかかってしまいますので、割引をご活用頂ければと思います。

よろしくお願いいたします。

..10/06(Fri) 13:51[328]

■-パーム油について
 >> ともこ  09/10(Sun) 10:13[325]  



白雪の詩を愛用しています。
昨今、パーム油のためのアブラヤシ栽培のため、ボルネオ島等で、オラウータン、スマトラトラ等の絶滅危惧種が住処を失い、更に数を減らしている現状があります。
全く知らずに使用していましたが、こちらの製品は、Green Palm認証やRSPO SCCS認証などのパーム油を使っていますか?とても罪悪感に苛まれています。


 
  ( ねば塾 笠原 )
 
ともこさま

白雪の詩ご愛顧ありがとうございます。

弊社はRSPOに加入していないため製品にRSPOのマークを入れることは出来ませんが、RSPOのマスバランス品を原料として使用しております。

パームフリーの石鹸として、
オリーブ油100%の固形せっけんTreatsもございますので是非お試しいただければと思います。

..09/12(Tue) 08:16[326]

■-白雪の詩について
 >> はらまき  08/30(Wed) 21:32[323]  



もう10年以上白雪の詩を愛用しております。
頭のてっぺんからつま先までこれ一個で洗えるシンプルさがお気に入りです。
地味だけど堅実で飽きのこない、安定した魅力がある商品だと思います。
昨今の原材料価格の高騰により値上げもしておりますが、経営者様、従業員の皆様方にほんの少しでも還元できるようこれからも購入させていただくつもりです。
特に質問等はございませんが、こんなに素晴らしい商品を作っていただきお礼申し上げたく投稿させていただきました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 
  ( ねば塾 笠原 )
 
はらまき様

とてもうれしいお言葉ありがとうございます。

シンプルなので受け入れられるまでとても時間がかかりましたが、シンプルだからこそアレルゲンも無く肌への心配もありません。

原料価格高騰により大幅な価格改定をさせていただき、お客様には大変ご迷惑をお掛けしてしまいましたが、今後とも手を抜かない製品造りに励んでまいります。

ありがとうございます。

..09/02(Sat) 07:46[324]

■-元ちゃんせっけんの購入
 >> sachion  05/13(Sat) 09:17[320]  



長年に渡り元ちゃんせっけんを愛用しています。
値上がりしてしまって残念です。この値段だと他に同じ様な商品で安く買えるものがあるので、状況が改善したら値下げして欲しいです。

ネットでは送料分が高くついてしまうので、
神奈川県横浜市内で買える場所を教えて下さい。

以前は東急ハンズでまとめて大量に注文していました。

宜しくお願い致します。

 
  ( ねば塾 笠原 )
 
sachion様

元ちゃんの価格改定によりご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ありません。

原材料価格が下がれば価格は戻させていただいと思っておりますが、現状は苛性ソーダや燃料費等上がり続けており、下がる気配がありません。
少しでも価格を戻せるように製造方法にも改良を考えておりますのでお待ちいただければと思います。

横浜市で購入できる店舗ですが、問屋経由になってしまうため把握しきれておりませんが、ご連絡いただいた通り、ハンズ様やLoft様ですと取り寄せはしていただけますので、ご相談いただければと思います。

よろしくお願いいたします。

..05/19(Fri) 09:03[321]

■-混ぜたら石鹸について
 >> 榎本  01/18(Wed) 09:49[318]  



こんにちは。
私は学校でSDGsについて探究活動を行っている者ですが、ねば塾様の「混ぜたら石鹸」という商品が気になり、質問させていただきました。
この商品を作った背景などがあればお聞きしたいです。また、ねば塾様のSDGsについての考え等教えていただけると幸いです。

 
  ( ねば塾 笠原 )
 
榎本様

お問い合わせありがとうございます。

まぜたらせっけんですが、創業者(開発者)が無くなっているため詳しい経緯はわかりかねますが、開発当時は工業廃水や洗剤などによる環境汚染、ゴミの分別も無い時代でしたので、油もそのまま捨てられている状態でした。
環境を傷つけていた廃食油を環境を守る石鹸にと考え、リサイクル石鹸の製造を開始し、その後、家庭で捨てるられている油をもっと減らせるのではと思い、リサイクルの仕組み、まぜたらせっけんを開発したのだと思われます。

SDGsについてですが、創業当初より、どんな人でも社会参加出来る仕組みを考えること、そのための環境整備には、働きやすい職場の配慮、賃金の保証、無駄な製品を造らない、ゴミを出さない、社会、環境に配慮するといったことが必要だと考えて運営しております。

..01/18(Wed) 12:30[319]

■-みつろうラップの購入手順・送料について
 >> 藤原  01/15(Sun) 20:25[316]  



みつろうラップを購入したいと思っています。
注文を送信してからの購入手順を具体的に教えて下さい。商品発送前に代金を振り込むのでしょうか。それとも商品に振込用紙が同封されるのでしょうか。お教え願います。それと、送料は別途いるのでしょうか。その金額もお教え願います。

 
  ( ねば塾 笠原 )
 
藤原様

分かりにくくて申し訳ありません。

みつろうラップですが、ご注文頂いた後に商品発送致しましす。商品と一緒に納品・請求書、郵便局のお振込用紙を同封させていただきますので、到着後お近くの郵便局でお支払いください。
手数料はかかりません。(現金ですと郵便局で100円かかるようです。カードか通帳からであればこちらはかかりません。また、コロナも再度流行っておりますのでご入金は慌てずでも結構です。)

送料はご購入金額5,000円以上で無料になります。

よろしくお願いいたします。

..01/16(Mon) 09:21[317]

 >> メシャム  01/08(Sun) 21:52[313]  



こんにちは。

白雪の詩をネット上で買おうと思ったところ、いままでのパッケージデザインとは違い、全面にJANコードがないものがありましたが、正規のお品でしょうか。

よろしくお願いいたします。

 
  ( ねば塾 笠原 )
 
メシャム様

白雪の詩ですが、昨年8月頃より今までのプラ袋にラベルを貼ったパッケージから印刷したプラ袋に徐々に変更しております。
新パッケージは裏面にJANコードを記載しております。

本当は脱プラしたく、すべてを紙パッケージにしたかったのですが、移行が難しいスタッフも多いため少しでもゴミを減らそうということでラベルをなくすことにしました。
作業を練習していき、いずれ紙パッケージに出来ればと構想を練っております。

包装違いが混在しており、混乱させてしまい申し訳ありません。

..01/09(Mon) 11:27[315]

■-白雪の詩のパッケージについて
 >> メシャム  01/08(Sun) 21:53[314]  



訂正です。全面ではなく、前面です。


>>修正・削除は、記事Noと投稿時に入力したパスワードを入力し
edit(修正)又はdelete(削除)を選択し、updateボタンを押下して下さい

No. Pass